《ペレニアル・ガーデンとは、多年生植物中心の植栽でつくる庭のこと》

《活動状況》⑤

園芸講座が終了して、引き続き花壇を維持管理して頂ける方達で、

たちあげた 「ペレニアル花倶楽部」の活動をご覧ください


『2019.03.12』

                                                                        花苗の植え付け

今日は暖かく風もなく穏やかで絶好のガーデニング日和でした。先日購入した花苗の植え付けを、みんなで手分けして行いました。山口先生もお見えになり、植え付け場所や注意点などご指導頂きました。

植え付けた花苗は、下記の10種類です。

1.アンチューサ 2.ツリージャーマンダー 3.ヒューケラ 4.ローダンセマム 5.ダブルオステウスペルマム 6.モッコウバラ 7.タマシャジン 8.シノグロッサム 9.セリンセ マヨール 10.アジュガ

元気に育ちますように! ガーデンでは、クリスマスローズが綺麗に咲き揃っています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.03.05』

                                                      禁煙🚭の札付けと花の手入れ、移植

 

3月になりめっきり暖かくなってきました。今日は花の手入れといくつかの植物の移植を行いました。最近ガーデンを掃除していると、煙草の吸殻が見受けられるようになりました。

近隣センターの敷地内はすべて禁煙になっている事をご存知ない方がいらっしゃるのかも知れません。

センターで禁煙札を作って頂いて、取り付けることにしました。

今日は差し入れが沢山でした。休憩時間にみんなで美味しく頂きました。Kさん、Sさん、Yさんありがとうございます🍠😊

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【  2019春季園芸講座のチラシが出来上がり掲載いたします。皆さまのご参加お待ちしております。】


『2019.02.26』

                                             ヒマラヤユキノシタの掘り上げと植え付け

今日は、みんなでNさん宅にお邪魔して、ヒマラヤユキノシタを掘り上げさせていただきました。

また、玄関前のシレネもご好意でいただきました。作業後お茶を頂いた後、ガーデンに持ち帰り、早速植え付けを行いました。ヒマラヤユキノシタは、ガーデンの良いアクセントになりそうです。シレネもグランドカバーに利用させていただきました。両方ともうまく根付くと良いのですが。ガーデンでは、やっとクリスマスローズが咲き始めました。去年よりも格段に花数が多くなっています。チューリップも順調に成長しています。咲き揃うのが楽しみです。

今年度のカシニワフェスタは、5/11(土)〜19(日)に開催予定との報告がありました。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.02.19』

                                            土の改良と芽出し苗の植え付け

今日は、春の植え付け準備の為、花壇上段の土を耕し、残っている根を取り除きました。また、銀杏の木の下のクリスマスローズ付近が少し寂しかったので、芽出しのムスカリ(紫、白)、スノードロップ、ミニ水仙を植え付けました。

途中で雨が降ってきて、大急ぎで作業を行いました。来週は、Nさん宅にお邪魔して、ヒマラヤユキノシタを掘り上げさせていただく予定です。

ガーデンの水仙は今満開ですが、折れてしまったものが沢山あり、勿体無いので切り取って皆で少しずつ持ち帰りました。水仙の清々しい香りが部屋の中を漂っています

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.02.12』

                                                   茅萱除去と落ち葉掃除🍂

今日は、通常の落ち葉掃除の他フェンス際の茅萱の除去作業を総出で行いました。

茅萱の除去作業は今年2度目、根まで取り除くのは難しいのですが、かなり綺麗になりました。Tさんから素敵なプレゼントがありました。春の訪れを告げる植物「ネコヤナギ」です。ネコヤナギの名前は、猫のしっぽのようにふわふわの毛に覆われていることに由来しているそうです。なめらかな手触りにうっとり!厳しい寒さが続いていますが、着実に春が近づいているのを感じます。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.02.05

                                                                       2019.2.5  花壇作り

今日は、落ち葉掃除🍂と花壇作りを行いました。体調不良でお休みの方も多く、7名での作業となりました。時節柄体調を崩されている方も多いようです。皆様ご無理なさらないようにして下さい。

元気を取り戻したら、またみんなでワイワイと賑やかに活動出来たらと思います。

藤棚横の群生していたノカンゾウを抜いて空きスペースにしていましたが、今日は固くなった土を耕して、残っていた球根を取り除き、肥料を混ぜ込みました。ふかふかの花壇が出来上がりました(big smile)。この時期に植え替えられる物のみ移設しましたが、後は暖かくなってからです。

ガーデンは今花の少ない時期ですが、水仙が綺麗に咲いています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.01.29

                                                                          茅萱の除去作業

今日は今年度の活動計画に添い、花壇上段の茅萱の除去作業を行いました。小笹は根が深く、完全に取り除くのは難しく苦労しましたが、スコップやシャベルを使い、根気よく作業を続けました。

植栽の近くのものは、根まで除去するのは難しい為、完全とはいきませんが、大方除去することが出来ました。作業後、会長から以下2点について連絡がありました。

                   1. 今年度の園芸講座は、4月と6月に開催の予定です。

                   2. 5月9日(木)に群馬県の東武トレジャーガーデンに見学に行く計画があります。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.01.22

                                                              活動計画ミーティング
本日は会議室にて、今年度の花倶楽部の活動計画について話し合いを行いました。
ガーデンの地図をもとに、現在の問題点、今後どのようなガーデンにしていくか、その具体的な方法(するべき作業、植栽の配置、購入する苗等)について、意見を出してもらいました。
来週は早速、花壇上段の土の改良を行う予定です。普段の活動日は作業に追われ、今回のように一同に会して、意見を出し合うということは難しく、貴重な時間でした。

今後も近隣の方々に愛される素敵なペレニアルガーデンを目指して頑張っていきましょう!



『2019.01.15

                                                                        今年始めての活動日

今日は、お正月をはさみ、約1ヶ月振りに作業を行いました。1ヶ月分の落ち葉がガーデンのあちこちに降り積もっていて、みんなで手分けして片付けました🍂。作業終了時には、見違えるようなペレニアルガーデンになりました。休憩時に温かいハーブティーを頂きました。とても美味しくて、体も暖まりました。ガーデンは、今花の少ない時期ですが、クレマチスや水仙が綺麗に咲いています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2019.01.07

                                                       新年あけましておめでとうございます。
今年初めての顔合わせの新年懇親会11時30分より開催いたしました。

美味しいお料理をいただきながら、今年の予定、園芸講座の検討、情報交換などと話題も色々と盛り上がり、懇親を深めることができ楽しいひと時となりました。デザートや珈琲なども頂きあっという間に15時近くになりお開き。

   (余興のくじ引きで素敵な押し花カレンダー1台をプレゼント‼、 Kさんに当たりました。)

    ●活動始めは1月15日からです。もっともっと素敵な倶楽部を目指して頑張りましょう。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。



『2018.12.18

                                                                   「今年最後のワーク」
冬晴れの穏やかなお天気の中、今年最後の作業を行いました。イチョウの木は、葉が全て落ちて丸坊主になっていました。あたり一面また黄色いカーペットです。皆んなで一斉に落ち葉掃除に取り掛かり、やっと地面が見えるようになりました🍂。ゴミ置場に置けない位の落ち葉の量です。頑張りました!
藤棚横の群生していたノカンゾウを、掘り起こして整理しました。空いたスペースに何をどのように植えるか、来年の課題です。今年の作業は、今日が最後です。
来年は1月7日の新年会が初日にはなります。皆様1年間お疲れ様でした!良いお年をお迎え下さい。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.12.11

                                                       2018年度秋季園芸講座(第2回) 
                             クリスマスを彩る寄せ植え ~クレッセント型の器に~ [三日月型]
クリスマスで飾られるリースは、「永遠」を表す輪の形と共に「新年の幸せを祈る飾り」の意味を持っているそうです。今回はその意味をご存知なのか人気が有り、多数の方が参加され素敵な寄せ植えが出来ました。飾って見ると、想像以上にゴージャスで見映の良い年末年始にピッタリの寄せ植えでした。

 ●新年会のご案内 1月7日(月)11時30分より はな膳 増尾店にて 未参加希望者は小林さんへ 

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.12.04

                                                                  「イチョウのカーペット」

今日は、初冬とは思えない小春日和の穏やかなお天気でした。朝ガーデンに到着すると、そこは一面イチョウの落葉の黄色いカーペットに覆われていました。一面黄色で、とても綺麗なのですが、イチョは土に還らず、そのまま残ってしまいます。覆われた植物も日が当たらず弱ってしまいます。

早速、みんなで落ち葉の掃除に取り掛かり、2時間ほどで、どうにか地面が見えるようになりました。

紅葉の最盛期も過ぎ、これからまた大量の落ち葉との格闘が始まりそうです🍂

Sさんが、ご自宅の柿をもいで、持って来て下さいました。秋の味覚を堪能させていただきます。

ご馳走さまです。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.11.27

                                                          「クリスマスローズの手入れ」
今日はいつもの花壇の除草や掃除に加え、クリスマスローズのお手入れをしました。硬くなった古い葉を、根元から7センチ位の所で切り取り、根元に日が当たるようにしました。開花が待ち遠しいです。
イチョウが、いよいよ紅葉の盛りとなってきました。山茶花も満開です。晩秋のガーデンを彩ってくれています。Tさんが、エキナセアの苗を沢山持って来て下さいました。種から大切に育てて下さったものです。いつもありがとうございます。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

                                                                                                                             エキナセアの開花イメージ


『2018.11.20

                               コキアでミニほうき作りとチューリップ🌷の球根の植え付け

ペレニアルガーデンのコキアでミニほうきを作りました。コキアは別名ホウキグサと呼ばれています。
本当に小さな苗から育て、成長してからは、そのまんまるい姿で私達を楽しませてくれました。
コキアの紅葉も綺麗でしたね。出来上がったミニほうきは、使い勝手も良く、細かい所の掃除に活躍しそうです。チューリップの球根の植え付け第2弾を行いました。
生い茂った植物の剪定と植え替えを行い、スペースを作って残っている球根の植え付けを行いました。
みんなで手分けして、無事終了しました。ガーデンのイチョウが黄色く色付いてきました。
青空に映えて綺麗です。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

 

 

 

      スタッフエプロン完成‼

    長年懸案だったスタッフエプロンが、

   Aさんのお手配で素敵に出来上がって 

   きました。ペレニアル花倶楽部の文字

   の色は、各人それぞれ好みの色に仕上

   げて有ります。これでますますスタッ

   フの士気が上がることでしょう。

 


『2018.11.13

                            2018年度 秋季園芸講座(第1回) 冬を楽しむミニ盆栽(つばき)
今回は鉢に植えた木を見るだけで、景色や季節・年月を感じることができるという盆栽講座。

初冬から春花を咲かせ常緑の葉が美しいツバキを、景色をイメージして、鉢にツバキを植え根元にヒメセキショウを配し、植え土の見える所にコケと化粧土を敷き込み完成。今までの寄せ植えと違った初体験の園芸講座で参加の皆さんも楽しみ喜んで居りました。

     <予告>● 2018年度 秋季園芸講座(第2回)12月11日クリスマスを彩る寄せ植え

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.11.6

                                                     チューリップ🌷の球根の植え付け

今日は、みんなでチューリップの球根の植え付けを行いました。何箇所か植え付けの場所を確保し、耕して、腐葉土を混ぜ込み、球根を植え付けました。チューリップが咲くまで寂しいので、球根の上にビオラの苗を配しました。途中からかなり雨が降って来ましたが、最後まで終える事が出来ました。

春が楽しみです。花壇に、ピンクのエキナセアが綺麗に咲いていました。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.11.3

           増尾地域ふれあいのつどいにて球根と種子の配布
秋晴れの好天のもと「地域地域ふれあいのつどい」が開催されました。
私達ペレニアル花倶楽部も、ブースを設け、チューリップの球根や様々な花の種子の無料配布と花苗の販売を行いました。大変好評で、昼頃にはほとんど在庫が無くなってしまいました。
この地域が花がいっぱいの素敵な街になるよう、私達の活動がほんの少しでもお役に立てれば幸いです。前日の準備から、本日のご来場者の対応、後片付けまで、ご協力いただいた部員の皆様お疲れ様でした。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.10.30

                                        11月3日文化祭「地域ふれあいのつどい」の準備
今日は秋晴れの好天気、花壇の整備と文化祭で配るチューリップの球根や種の袋詰めを行いました。
花壇では、黄色い小菊が満開になりました。

 《11月3日「地域ふれあいのつどい」でチューリップの球根と花の種を先着順に配布いたします。》

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.10.23

                                                            晴れの天気予報が大外れ
今日の午前中は、小雨が降ったり止んだり寒くあいにくのお天気でした。会議室で、文化祭で配る種の袋詰めを、みんなで手分けして行いました。また、雨の合間に昨日購入した秋の花苗の植込みを行いました。花壇では、黄色の小菊が綺麗に咲き始めています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.10.16

                                                             ジャーマンアイリスの株分け
今日は、課題だったジャーマンアイリスの植え替えを行いました。
花壇の際で窮屈そうだったのが、新しい場所で心なしか伸び伸びしているように見えます。
花壇の花達も秋の気配となっています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.10.09

                                                          新しい花苗の仲間が増えました
今日は、山口先生がダリアと蔓性の植物(アイビー、リシマキア、ジャスミン等)を持って来て下さり、植え付けを行いました。また、植え付けの場所を確保する為に掘り上げたミソハギをポットに移植しました。花壇では、コキアが赤く色付き始め、シュウメイギクも次々と咲いています。
段々、秋の風情となっています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.10.02

                                            ペレニアルガーデンにも台風24号の被害が!
昨日の台風の猛烈な風の影響で、ガーデンは大量の落ち葉に覆われ、歩道のチップも散乱していました。また、藤棚の藤は棚から落ちてしまい、休憩用のベンチは逆さまにひっくり返っていました。
今日の作業は、それらの後片付けからでした。お天気は爽やかな晴天で、気持ち良く作業が出来ました。ユーパトリウムに、蝶々が沢山来ていました。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.09.25

                                                                         秋の味覚を堪能
あいにくのお天気で、時折小雨がぱらつく中、作業を行いました。除草作業のほか、倒れた植物や生い茂った植物の整理をしました。ガーデンでは、ガウラが長い間花をつけてくれています。

ペレニアルガーデンの優等生ですね。チェリーセージも満開で、作業中芳しい香りに癒されます。
Kさんから栗の甘煮、Tさんからりんごを差し入れしていただき、休憩時間に美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.09.18

                                                                   秋の花もちらほらと
お彼岸も近づき、暑さもひと段落のようです。爽やかなお天気のなか、作業をすることが出来ました。
今日は、花の植替え、伸びた枝の整理、除草作業等行いました。ペレニアルガーデンでは、夏の花に混じり、秋の花も顔を出しています。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.09.11

                                              残暑もようやく衰えさわやかな季節に
日中最高気温25℃となり涼しさを感じられるようになり、今日は枯れ枝や花柄の整理と増えた苗の株分け、植え替え作業と花壇の手入れもはかどりました。昨年購入したガザニアの苗が沢山増えたので株分けをして植替え、残った株は皆で持ち帰りました。

【2018秋季園芸講座のチラシが出来上がり掲載いたします。皆さまのご参加お待ちしております。】

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.09.04

                                                           大型 台風21号西日本へ
今日は台風の影響で、朝から雨模様だった為か、作業の参加者は5名程でした。作業中は天気も持ち直し、支障無く作業する事が出来ました。大型の台風が近づいている為、剪定を主に作業を行いました。
Kさんから、旬の栗をいただきました。いつもありがとうございます

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.08.28

                                                         厳しい残暑が続いていますが

今日は薄曇りのお天気で、久し振りに危険な暑さからは解放されて作業する事が出来ました。
花壇の植物は、生い茂ったもの、丈が伸び過ぎたものが多く、除草作業と共に刈り込みや剪定を行い、すっきり涼しげな花壇になりました。ジンジャー、ブルーサルビア、ガザニアが綺麗に咲いていました。カマキリが帽子にのって、休憩場所までついてきました。

画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.08.21

           先週はお盆休みで、今日は2週間振りの作業

藤棚の蔓もかなり伸びていましたし、植物も倒れているもの、生い茂っているものも多く、手入れの大事さがわかります。除草、支柱立て、剪定、刈り込み等行いました。
暑さで元気が無い植物が多い中、見頃を迎えているものもいくつかありました。
チトニアトーチ、ユーパトリウム、トラノオ等です。(写真順) カマキリも遊びに来ました。

           《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.07.31

                                              日焼け対策もバッチリと炎天下の作業

昨年丸坊主にしたセンダンが生い茂って来たので剪定と花壇の除草作業を行ないました。
Kさんから、またミニトマトを差し入れして頂いて、休憩時間に美味しく頂きました。

                                       《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.07.24

                                                                   暑い日が続く中頑張ってます
今日も、剪定、除草、水やり等行ないました。
途中の休憩時間に、Kさんが持って来てくださったミニトマトとブルーベリーを頂きまた。
花壇のブルーベリーも収穫して、一緒に頂き暑い中一息つきました。自然の恵みを頂くのは格別です。茶碗に入っているのが、花壇のブルーベリーです。

                                              《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.07.17

                                                                   暑さに負けず猛暑での作業
今日は除草作業と支柱立て、枯れた木の除去、殺虫剤散布、水撒き作業をしました。花壇の花達は、熱さ続きのせいか、少々夏バテぎみのようです。そんななか、パーゴラの前のガザニアは綺麗に咲いていました。

                                                  《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.07.10

                                                                         今日も暑いです
今日は、山口先生からラベンダー、ボンザマーガレット、その他沢山の苗を頂いて、その植込みと除草作業を行ないました。花壇は、ノカンゾウ、フロックスがきれいに咲いています。ミソハギは満開で群落になっています。Kさんから、手作りのしそジュースときゅうりのお漬物、Tさんから北海道のお土産の白い恋人達を差し入れして頂きました。ごちそうさまでした。

                                                      《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.07.03

                                                                  梅雨も明けて

毎日暑い日が続きますが本日は、伸びた枝の剪定、支柱立て、除草作業を行ないました。
コヒマワリ、テンニンギク、モナルダ、ミソハギが見頃です。

                                                     《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.06.26

                                                     《画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。


『2018.06.19

倶楽部の案内板とラベンダースティック作り

今日は幸い梅雨時の合間の好天気。当倶楽部の場所が不案内との事で案内板の製作、白のペンキを塗って緑色の文字で素敵な案内板が出来ました。ラベンダーの花がちょうど良い時期に咲いたので、花を摘みラベンダースティック作りを皆さんで楽しみました。


『2018.06.12

2018春季園芸講座(第2回) キキョウを活かした野の花風の寄せ植え

風を感じる夏にふさわしいテーマの寄せ植え。キキョウ・アガスターシェ・サルビヤ・アンゲロニア・カレックスのチョト丈の高い5株の寄せ植え。秋まで楽しめそうです。先生があじさい4株をお持ち下さいました。